え?この時期の大潮でボウズ?

すまねえ、ボウズしちまったよ。

どうも、ワイです。

今日は大潮やったんで、晩には雨も上がるとのことで平日釣行に行きましたんよ。

行先はいつもの市内、天保山方面。

仕事終わり=出発は19時出撃。

車出たときはまだ雨がぽつぽつやったかな。

そっから一時間くらいかけて20時現場着。

わいの車1.2Lやからそんなに早くないんだよ、すまねえ。

宝くじ当たったらカウンタック買うから許してくれよ。

そっから着替えやらタモ組み立てやらやって、20:30釣り開始。

今日は満潮時間が19:30頃やったから、下げの1h後スタートやね、条件はええ感じ。

で、現場着でびっくり。

水が透き通ってる!

雨=濁りと思ってたんで、かなり以外やったわ。

雨降っても濁らないのが、場所によるものなのか、タイミングによるものなのかはわからねえ、すまねえ。

とにもかくにも、いつものスタメン、フィール120で開始。

初めの2,3投で小さい当たりがあったので、結構活性高いか?と思うも、まったく続かず。

水面みるもバチ抜けておらず、その代わりマイクロベイトってかボラの子か、あれが水面に沸いてたな。

そっからフィール120、マニック95、うにょうにょとローテするも反応なし。

唯一フィール120を護岸ギリギリを通したときに、結構でかいやつがかかったんやけど、ドラグゆるゆるにしてたのでそのまま走られて、根に潜られてお終い。

1.フック

2.リーダー

3.ドラグ

ここら当たりは毎回開始前にチェックせんとあかんね。

ほんま、基本ドラグ閉め目に調整するタイプなんで、なんでこんなゆるゆる(エギングの時みたい)な調整してたんか謎やわ。

やっぱりものぐさな性格が釣果に悪い方向で影響してますな。

(Visited 186 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする