バチ見えないのにバチパターン突入

皆さん、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?

毎朝寝起きにストロングゼロから一日がスタートする、どうもワイです。

ちなみにゴールデンウィークってどこかの企業かなんかが言い出した言葉なんで、NHKではゴールデンウィークとは言わずに、大型連休って言うんすわ、ためになるブログだなあ。

さて、バチ抜けェ、シーバス釣りたいっすよね。

ちゅうわけで、今回は近場にレッツゴやぞ。

Contents

イソメ的ルアーで釣りたい

もう最近体の節々が痛くてたまらなくなったので、今回は近場の天保山におじゃまします。

日没目指して18:30IN、いいじゃん。

前日の雨で濁りが結構きつめに入って、ゴミも多めに漂っておりますわ。

とりあえず完全に日が落ちてシーバス的な雰囲気になるまで根魚やチヌしばいたろ思いまして。

久々にガルプ引っ張り出してきましたわ。

かみつぶしとフックで自作したジグヘッドにガルプをセット。

このよっちゃんイカの臭い、たまらねえな。

はい、根掛で死亡。

リーダー毎もってかれたわい、ほんまゲッソリ。

今回もPE0.6なんでリーダーの方が強度高いんで根掛するとリーダー毎持ってかれるんよね。

気を取り直して次はパワーイソメで挑戦や。

このイソメ的フォルム&柔らかさでいかにもやりそうな雰囲気だぜ。

根掛ばっかり、もうシンペン投げるわ

去勢された地域猫も応援してくれてる。

この猫、釣りしてるとだいたい横か後ろについてるんやけど、もしかしてワイのスタンドかもしれん。

はいパワーイソメも根掛で死亡。

PE0.6+ナイロン3号やと、PEの方が負ける、ワイの足りない脳も学習しましたわ。

ほれ、シンペン投げるぞシンペン。

今回もフィール120、これだけでええんや。

濁りも入ってるし、この膨張色で間違いないやろ。

今回もやったるぞ。

一瞬だけ爆ったんやけど

日も落ちて雰囲気は抜群、もう釣れそうな感じがしてたまらねえ。

月もでてきて応援してくれとる。

ワイが釣りしているとだいたいいつの間にか上に月でてることあるんやけど、月ってもしやワイのスタンドか?

はい、セイゴがヒットです。

回収直前の目の前5mほどでヒットです。

手前で当たるとラインの伸びが無い分、引きがダイレクトでびびるよね。

ネットなしで軽くランディング完了。

ごめん、完全にピンボケやけど、シーバスの口の中写したらバチだらけやってん。

あれれー、水面にバチは一切見えないのに、シーバスの口の中にはバチだらけだぞ。

これから湧いてくるんやろうか?

もしくはそこから水面に上がる前に食われちゃってる?

ほい、即もう一発追加。

ちょっとマシなサイズっすね。

これもファイト中にバチ吐き出したんよね。

相変わらず水面にバチは浮いてきてない。

もしはバチ抜け言うても水面まで上がらない場合ある?

またリーダー結ぶの?

2匹目釣って即の一投目で同じ場所でヒット。

ちょっといいサイズだったんやけどPE0.6なんで無理できず、ちょっと相手に合わせてたら、スリットに入り込まれてライン擦れてフックアウト、やばしやばし。

釣り場でリーダー結束3回とか気が狂いそうになるで。

あとフィール120代返してくださいまし、ほんと高いルアーなんよ。

いろいろ試してみるけど

ちょうど爆ってるっぽいから、ほかのルアーも試してみよ。

これはソルテックスのm:2だったかな?詳しい名前覚えてねえや。

エリア10の兄弟的ルアーか。

エリア10は高値(ゆうて1000円前後やけど)安定やったけど、このm:2は安売りしまくってたよね。

エリアが小さめフックx3に対して、こいつは大きめフックx2の構成。

バチ抜けみたいに弱いアタリが出る時はもちろんエリア10の方が強いので、これから買う人はエリア10の方がオススメ。

いろいろと模してつくったワイのオリジナルジグヘッド。

パクリの割にオリジナルとはいかがなものかね。

細めのワームが付けれるよう、全体的にライト目に作っております。

これ投げててわかったんやけど、シルエット小さすぎてルアーに魚気づいてねえわ。

なるほど、バチ抜けてワームよりプラグが強いのってこういう理由?

お次はマニック95。

ワイが初めてルアーでシーバス釣ったのがエリア10、二匹目釣ったのがマニック95、自分語り乙。

重量も引き感もサイズの割にライト目なんで、柔らかい竿の時は使いやすいね。

久々にワンダー。

ワンダーリーチ85なのか?もういっこ上のサイズやろうか?

いかにもバチ抜け意識したカラーでたまらんよね。

ええ加減釣れないんでサブのフィール120にバトンタッチ。

ロストしたドピンクに対して透過しやすいカラーをチョイスしたんや。

うーん、濁り入ってるしコツンあたりはなんどかあったけどフッキングまで至らず。

ルアー見つけられてない?

ガルプもスイミングで試してみる。

臭いがあるしええかもと思ったど、どうにもアタリ無し。

シンペンと違って沈められるんで、下を攻める時ええかもしれんね。

ジャッカルのヤミィフィッシュ3インチ。

これは思ったよりシンペンライクに使えそうな感じがしました。

一般的なバチ抜けに強いシンペンよりちょっと下目を引ける感じがしました。

一個あたりの単価がやすいんで、なんとかここら辺開拓していきたいの。

もうアカン、帰る

爆ったの10分くらいだけやんけ。

終わってみたらさみしいもんっすね。

風も出てきて寒いんで納竿や納竿。

結局バチどこおったん?

今回不思議やったんが、水面定期的に観察してたけどバチ一切流れてなかったんよね。

んで、釣れた魚の口にはバチおったわけ。

口から吐いたり口の奥にまだバチがあるってことは、胃まで落ちてない=食ってから時間がかかってないって事やん。

水は前日の雨でやと思うけど、結構濁り気味。

水温は高かった、冷たくは感じないレベルの温度やった。

水面で観察できる範囲が水面から水深2mほどっすかね。

ということはそれより下でバチがおった?

それとも護岸ではバチいなくて、沖合ではバチが表面に抜けてた?

あと、釣れたシーバスは臭いが完全に臭かったんでバチ食ってる個体で間違いないと思われ。

うーん、マジで謎過ぎて夜しか眠れない。

総括

・大阪バチ抜けシーズンINです、間違い無いっす
・バチ見えてないけどバチ抜けパターン通じるんだ
・PE0.6はちょっと良くないな、もう1ランク上げよう

(Visited 1,119 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ひびき より:

    やはりここは少し前の記事で色塗ったダイソーシンペンの出番だったのでは

    • gsx250fx より:

      実はあれから結構買い込んで、全部色塗り直したりしてたんすわ。
      また塗装についても記事書きたいかもしれんっすね。