バチ抜け最盛期突入ちゃいますかね?今のうちに釣っとこや

もうグラブルも飽き飽きだよ、NIKKEかブルアカに移行してええですか?

ソシャゲは経済的理由で無課金を貫く、どうもワイです。

え?バニーガーデンっすか?アッハイ。

さて、春の大型連休もおわったんすけど、まだ気分は休み気分っすよね?

え?365日休み気分やろって?やかましわい。

時期的にバチ抜けやし、今回もシーバス狙いで行ったろか。

Contents

浜寺水路はならずもの達のたまり場

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

んで、浜寺公園の水路ってわけ。

日中はどうせ釣れないと切り捨てて19:30頃現地にINっすわ。

浜寺公園周辺の駐車場でいくつか20時から夜間料金になるとこあるけど、あと1時間早く夜間料金適用してもらえませんかねえ?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水路の端から空いてる所を探して北上中。

南端の高石漁港がある側から人が混んでて、北上するにつれて人が減ってく感じかな?

南端には水路につながる小型の用水路があるんやけど、流れ込みとかそんな関係で釣れやすいとかなんかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

途中、花火をされているファミリーの方がいらっしゃいましたわ。

公園じゃなくて水路でやるんやね、風流やん。

花火の音に合わせてボラが飛んでファンタジックな絵面が広がる。

昨日も今日もフィール、明日もフィールやぞ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

適当に歩いて人が少ないところで、さあ戦闘開始や。

今日のタックルは、
・ロッド:オリムのアルジェントUXのLML、たしか9ftくらい
・リール:初代のストラディック
・ライン:完全シーバス0.8号にリーダーはシーガーだったかなフロロの2.5号
こんな感じや。

ラインがシーバス狙いのわりには全体的に弱めかもやけど、どうせ根に入られたりとかで力で無理やりゴリ押す場面ないっしょ、という浅はかな考えに基づいたチョイスよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ルアーはいつものフィール120。

安心安全なチョイスで、今日も釣果炸裂させるぞ。

油断しすぎた愚者

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

釣り始めて2投目でヒットしたんすよ、シーバス。

手前に寄せてきて、魚体確認したら40センチくらい。

タックル的に抜き上げしんどいし、タモ入れかなー、って思いまして。

もたもたしながらタモ用意したんやけど、どうにも元気な個体で。

うまくタモ入れできずにグズグズしてたら、ふと「あれ、タモ入れってどうやるんやっけ?」って思っちまいまして。

タモ入れしながらタモ入れのやり方忘れるとかポンコツがすぎるで。

んで、無理やりタモ入れしようとしてルアーがタモ網に引っかかって、魚暴れて帰って行っちまいましたわ。

やばいやばい、緊張してるのか?ワイは。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんとかタモ入れの苦手意識を払しょくしたい。

タモ入れをするには釣らねばならない。

なのでキャストして反応なければ横に10mほど移動の絨毯爆撃でこの釣り場を蹂躙したる。

そうこうしているうちに、沖合でヒット。

結構でかい個体か?割と寄せてくるのに苦戦する。

なにせラインが無理できないから慎重に寄せてくるで。

一進一退の攻防の末、魚体を確認すると妙にでかいわね。

さっきのタモ入れミスもあるんで、手前で少し走らせて動きが鈍った所をネットイン。

なんだ、やればできるじゃねえか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タモを上げてくるとずっしり重い。

んー、なんか頭でかくない?この個体。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

結構いいサイズだったんでワイの足と一緒に撮影。

ワイの靴が25.5cmの靴やから、んー100センチくらいありそうか?

たまにの大物くらいサバ読んでもええやんか(シーバスだけに)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

100センチシーバスには早々に帰ってもらい、フィールを確認すると前から2番目のフック伸ばされてたわ。

フィールはフックのサイズが#12やから、割とフックの消耗激しいんすよね。

たしかコロナ前までは、本体が高くても1500円ほどやったけど、この間久々にお店でみたら2000円弱になってたわ。

最近の物価高やばいっすよね、空き缶いっぱいあつめなくちゃ。

これ全部ボラのあたりなん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さあどんどん打って行ってどんどん釣るぞ。

途中でフォークギターやってる人やシャドーボクシングしている人たちの期待を背に受け、釣り場のボルテージも沸騰寸前。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あ、ボラ。

ここのボラはほんま特別臭くかんじるんやけど、どないや。

こいつは口にがっつりフッキングしたけど、岸から5-10mほどの所でバシャバシャやってるのが、どうもボラの群れっぽいんよね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水面を確認するとバチはボチボチ抜けてる感じ。

ボラは跳ねはしないけど、捕食しまくってる感じしますねぇ。

バチだらけやんけ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1キャスト1反応のペースやねんけど、フッキングまで至らんのよね。

たぶんボラがじゃれてるだけっぽいんよね。

バチはどんどん増えていく一方。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あ、またボラっす。

ボラが吐いたみたいで、左側にちっさいバチおりますねえ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

時間が過ぎていくにつれてバチの量は半端ないことに。

ここまでバチが増えると逆にルアーへのアタックは減ってくるんすよ。

視界に1匹2匹バチおるなあ、ってあたりが一番反応よかったっすね。

バチおりすぎもダメっすね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もうしんどいので帰ることを考えて南側に歩きながら打っていくで。

相変わらず南の方に行くにつれ人が増えますなあ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

沖合で落ちパクですれ掛かりしたアジ。

すれ掛かりならパクじゃないじゃん。

さすがフィールだ、フックは曲がったままだがなんともないぜ。

期せずしてアジング完成。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほい、水路南端までいったけど、アジ以降は追加無し。

とちゅうボラのスレ掛かりっぽいのあったけど、背にかかったのか水面で暴れてフックオフ。

フッキングに至らないモワっとしたアタリとかは無数にあるんすけどね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一応帰りに漁港も様子見したけど、どうにも雰囲気無しでパス。

っちゅうことでここらで納竿としました。

ボラ連発でワイのたも網は化学兵器と化してしまった。

帰り車に匂いが移るのをさけるため、窓全外で帰ったさ。

総括

・シーズン的にバチ抜け入ってますわ、釣っとけ釣っとけ
・ボラくっさ、釣った瞬間臭いし、たも網に着いたボラエキスが発酵した匂いもすごい
・バチ抜けすぎると食いわるいっすね、ちょっと物足りないくらいがちょうどええんですわ

(Visited 470 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする