さあさあ、10月にも入ってシャニマス界隈もいろいろと盛り上がってまいりましたね。
やってるソシャゲはグラブルとウマ娘だけのワイです、どうも。
さて、名実ともに秋となってまいりましたが、皆様どうですかね。
ワイはというと、太刀魚、釣りたいっすよね。
これ書いてる時点で気づいたけど、過去タチウオ釣れてたのって昼の時点で長袖来ているような季節だったなー、と。
ええい、そんなことはどうでもええねん、ワイは釣りに行くぞ釣りに。
というわけで、某泉南のメジャーポイントに真昼間から突撃や。
うわ、ションベンくさ
さあ、今日も今日とて、泉南の某人工島外向きテトラでいくぜ。
今回も12:30に入ったけど、相変わらず駐車場は8割程埋まっとりますな。
しかも駐車場の場所によってはションベン臭いんすよね、その道のマニアにはたまらないのでは?
そもそもに釣り人にモラルを求めるということ自体ナンセンスやと思いますけど、どないですかね?
駐車場の聖飢魔Ⅱっぷりとはうって変わり、海の方は晴天でとても気持ちええでんな。
この風景見るだけで価値あると思うんです、負け惜しみですけど。
今回はちょっと霧というか曇りがかってるようで、関空はちょっとおぼろげに見える感じ。
中央の船の割に関空でかすぎない?なんか縮尺の感覚狂うわ。
むへへ、前回メタルジグ軍団全滅したんで、ダイソーで爆買いしちゃいました。
これだけ買っても1000円行くか行かないかやからとても助かるね、ダイソー。
ちなみにワイはダイソールアーに限らず、吊るしで使うことが多いっすわ。
いろいろカスタムする余地あるんやけど、どうにもめんどくさくてね、ふへへ。
今回もテトラでがんばるで。
毎度のことながらワイは高所恐怖症と別に健脚ってわけじゃないんで、テトラは苦手なんですわ。
テトラ慣れてない人は、昼間から入って釣り座への道順覚えておいた方がよろしいで。
潤沢なメタルジグが火を噴く
今回は大潮だからか、手前が何やら泡立っておりますな。
これがどう釣果に影響するかさっぱりですわ。
メタルジグで底を探ると、さっそく謎の生物がお出迎え。
いやほんとにこれなんなんやろ。
アメフラシの一種かな?
RPGの初めの街の近くに出てくる、毒持ってる敵やろ、こんなん。
沖合で浮かんでる作業船は、今日は稼働しておりましたわ。
土曜日やから営業してたのかな?
なんの作業をしてるんやろね、光子力研究所でも作っとるんやろうか。
お空を眺めると、なにやら降臨しそうな雰囲気。
FF6のラスボスを思い出しますなあ。
気が付けばメタルジグはボロボロ、3つあったジグサビキのエダスも残り1つや。
根が粗いわけじゃないけど、手前の見えない所に沈みテトラがあるっぽくて、ルアー回収するタイミングをミスると一撃で殉職するので貧乏な方は気を付けてください。
もうしゃくるの疲れた、ワイの肩はモデルナアームでボロボロや。
ちゅうわけでメタルバイブでお茶を濁すよ。
状況変わらんなあ
相変わらずの真夏日で、ワイの頭皮を直射日光が焦がす。
ハゲに怯える一般UV貧弱民の皆さんは、ぜひ帽子装備で挑んでください。
どうにも風が強くて、波も荒れ気味っすわ。
晩には収まってほしいもんですな。
風でラインが流されてメタルバイブ使いづらいので、メタルジグに戻っております。
そうこうしてるうちに残り1つのエダスにイワシが食ってきましたわ。
今年はアジがあんまりいてなくて、イワシが結構いてますな。
毎年秋になったら神戸でカタクチイワシ祭りが開催されていたけど、今年はどないやろうか。
風は相変わらず。
大潮なんで流れはきついわ、風でライン流れるわで、結構大変。
そうこうしてるうちに、メタルジグも殉職。
どうにも手前の見えないテトラに引っかかってしますなあ。
開きますかね、心眼。
確かこの時点で15:00くらいやったかな。
ワイの実績では、最速で15:30にメタルジグで太刀魚来たことがあるんで、この時間からチャンスはあると思います。
太刀魚的カラーのメタルジグで太刀魚ピンポイント狙いや。
なお今回のおトイレ。
流石に駐車場ほどションベン臭くない。
HOTタイム突入っすけど、どないでっか
いうてる間にええ時間帯になってきました、心も踊ります。
ちなみにこの時点でメタルジグシャクリで腕が満身創痍です。
風はなおも強くなる一方。
テトラに打ち付けられる波にを見るたびに、東映の映画を思い出しますな。
東映といえば、夏休みにこども漫画祭り見に行きましたよね。
確かワイのお子さん時代では聖闘士星矢とかキン肉マン、キャプテン翼とかが3-4本見れる、大変お得な映画でしたね、その代わり一本30分程やけど。
で、3-4本の内、一本位女性向けタイトルが入ってることがあるんすよね。
ワイはボーイ向けタイトル見終わったら帰りたかったけど、お金かかってる以上全部見なければ損という親の方針の元、たいして興味のないメイプルタウン物語だっけ?を視聴させられましたね。
知ってる?メイプルタウン物語、ウサギや犬が二足歩行で服着てワチャワチャするねん。
あんなん見てて性癖歪んでケモナーになったらどないすんねん。
PTAは今すぐメイプルタウン物語を規制しろ。
何がケモナーだよ、そんなことを考えてるから根掛するんだよ。
根掛してルアーロストは、ギリ、ほんまギリやけど許せるんすよ。
ただ、リーダー、リーダーだけは返して。
ほんま釣り場でリーダーの結束しとうないんすよ、特にこの日は風が強くて。
さあ、今日もワインド頼むぞ。
ジグヘッド、ワーム、フック/アシストフック、すべてが満身創痍、やべえルアーだよ。
今回もシャクリシャクリシャクリ。
シャクシャクシャクリリリ。
周りは青物狙いかジグを1ピッチジャークする人が多いね。
この時間帯からタチウオ狙いはあんまりいないのかな。
周りはメタル系ルアーを遠投してる人ばっかりですわ。
せやせや、今年は青物好調やけど、太刀魚いまいちやねんな。
去年もあんまりやったけど、今年もダメなんか。
あ、アタリは無いっす。
遂にワインドルアー殉職しました、手前の沈みテトラにやられました。
ありがとうスパーク85、4年ほどは使ったかな、すげえな。
代わりにダイソーのVJを出すで。
グラスミノーと合わせて、シルエットがまるでカタクチイワシなんでとてもいいと思うんやけどなあ。
ダイソーのVJも不発に終わって、テンヤ投入の時間帯。
テンヤ自体は14gやけど、ドジョウの重量比率がいいのか、妙に飛距離が出ますな。
シーバスロッドで投げると、スコーンと飛んでいきますわ。
風があっても距離稼げるのでオススメですわ。
浮き釣り、やって見るか
完全に日が落ちて、周りの電気ウキもポツポツ出てきました。
淡路島のネオンがキレイですね。
関空側もネオンがともります。
今日も電気ウキは満員御礼。
この密度を見ると安心するぜ。
ワイも負けじとキビナゴ餌で浮き釣り開始や。
投入後、催してテトラの隙間に入ってチャックを下した所、電気がシュポっと海の中に沈み込む。
おいおい来とるやんけ、チャックを上げて竿を持つと、浮きが横にマッハで滑っていく。
あら、お隣と引っかかったか?
と思って巻いてくると妙に重い。
ググっと横に走るのは青物特有の走り。
水面まで出てきて暴れまわる、やつはサバやんけ。
結構でかいやつが釣れた。
30は越えてるけど、40あるかな。
いや50,60・・・メートル越えてるかもしれん、サバだけに。
もちろんこれくらいの大きさのサバに暴れられたら仕掛けはグソグソ、道糸から巻き込んで偉い事ですわ。
サバでもなんでもいい、釣れる時に釣れるもんを釣っとけの精神でマッハで仕掛け直して再開。
サバ。
コオロギ。
サバ。
簡単に釣果だけだしてますけど、20匹ほど持ってきたキビナゴがサバのラッシュで全滅。
ほぼ入れ食いってか、仕掛け投入、10秒ほど放置、浮きがポンと沈む、すぐ上がってくる、餌なくなる、この繰り返し、たまらねえ。
周りもタチウオは釣れてるようすはなく、サバばっかり釣れておりますな。
エサも無くなり、浮き釣り終了。
最後にセットアッパーでお茶を濁すけど、アタリもなしっすわ。
このセットアッパーも大概ボロボロやな、あと5年はいけるな、むはは。
21:00、満身創痍で納竿ですわ。
総括
・タチウオ、まだっぽいですね
・エサ取り多いときは一旦止まるのも手やな
・キビナゴでコオロギも釣れるで
コメント
あのコンテンツはなんか呪われてんすかね…
先日某マリーナシティに太刀魚釣りに行ったんですが、
満員御礼で電気ウキの間隔がエグかったっす。スーパー玉出かな?
周りが釣れてる中、自分はボウズで例のYouTuberレベルに脳が破壊されましたわ。
和歌山は大阪にも増して場所取りがエグくてすごいっすね。
ワイは怖くて青岸が限界点です、マリーナシティや加太は無理っすね。
ちなみに最近はスーパー玉出よりライフが安い事に気が付いた底辺民が
こぞってライフに移行しておりますわ。
スーパー玉出の強みは、総菜が1人分であることっすね。
ライフ?我が兵庫にはラムーがありますな!菊池桃子ちゃいまっせ。カワハギ用にアサリ買いに行くと口パックリ空けて待ってました。弁当198円ナリ。
ワイさん、土曜日加太まで行ってきましたが、おすすめはベイトにアジついてるとこ大川、小島やわ。近場の有名どこは人大杉の割に、今年まだ大阪湾に入って来てるタチウオは少なすぎて、ベイトにならんフグ、サバ大杉です。_(:3 」∠)_関空から北となるとやっぱり今月末までかかりますよ。
今年も去年と同じく、太刀魚全然釣れとりまへんな。
武庫川一文字でもまだ釣れてないし、いう通り末までかかりそうでんな。
ラムーはレッドブルのばったもんの大黒商店オリジナルエナジードリンク
ゴールデンハンマーが売ってる店でんな。
行くたびにラムーの歌で洗脳してくるナイスなお店だよ。