釣り場まとめ スポンサーリンク X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2018.03.152020.07.24 スポンサーリンク スポンサーリンク 目次 魚種別釣り場釣り場詳細大阪市内エリア泉大津エリア神戸エリアポーアイエリア 魚種別釣り場 2019年阪神バチ抜けポイント(大阪市内堺泉北泉南編)どうも、ワイです。兵庫~尼崎版に続いて大阪版も作り直しや。若干の追加もあるんでよろしければどうぞ。赤レンガ倉庫裏(CASO裏)大阪市内の天保山エリアにある近場ポインツ。駐車場あるけど中古車屋さんの客でいつもいっぱいや。秋のタチウオシーズン以... 2019年阪神バチ抜けポイント(兵庫神戸尼崎編)なんかねー、ワードプレスのバージョン上げたら旧バージョンで作成した過去の記事編集できなったんよ。もともとは前に書いた記事を編集していこうとおもてたんやけど、どうにもならんので新しく作りますわ。えー、 兵庫~尼崎 のバチ抜けに特化したポイント... 2019年対応 阪神タチウオ実績ポイント(大阪市内、泉南、和歌山)どうも、ワイです。ことしももうすぐタチウオシーズン目前ってことでね、またポイントの整理しよ思いましたわ。まあ特段大した情報もないんで、よければどうぞ。舞洲大橋下ここ最近駐車場ができたりリニューある感がある定番釣り場の舞洲大橋下。去年の台風以... 2019年対応 阪神タチウオ実績ポイント(兵庫、明石、神戸、尼崎)どうも、ワイです。ことしももうすぐタチウオシーズン目前ってことでね、またポイントの整理しよ思いましたわ。まあ特段大した情報もないんで、よければどうぞ。尼崎のびのび公園割と都市部から近いわりに工場地帯のため非常に野性味のあふれるポイント。基本... 阪神タチウオ実績ポイント(大阪編)さて、大阪の方のポイントも紹介しましょうか。大概人いっぱいなんで、頑張って自分のあったポイント探してや。舞洲大橋大阪では珍しく公に釣り可能となってるポイント。近年コインパーキングができたんで、釣り場からアクセス至便やで。常吉大橋市内では珍し... 阪神タチウオ実績ポイント(兵庫神戸尼崎編)さて、ぼちぼちタチウオもシーズンインってことで、阪神間のポイント紹介しますわ。いつものごとくたいして面白くもないワイのワンポントアドバイス付きでっせ。甲子園浜西宮ケーソンの対岸にあたる甲子園浜の南面やで。東面からも釣れるけど、水深あんましな... 阪神 チニングポイントぼちぼちチヌののっこみのシーズンですかね。わいが阪神間のチニングポインツを紹介しますわ。バチ抜けと違いそんなに多くないんで1ページでええかな。基本的にキビレ狙いになるんで、マチヌ狙いの人は外洋に近いほうに行ったほうがええですよ。浜寺公園石畳... 阪神 タコ釣り場 実績ポイントぼちぼちタコが釣れ始めるシーズンですかね。わいが阪神間のタコの実績狩場を紹介しますわ。そんなに場所知らんので1ページで十分ですわ。兵庫林崎漁港だいたいここら辺の漁港結構釣れるよ。外向きより内側がええね。なんかタコつぼとかが捨てられててそこに... 釣り場詳細 大阪市内エリア 釣り場紹介 天保山運河わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。概要天保山ジャンクション周辺の水路状になってる釣り場で、意外とマイナーポイントでんな。狙えるターゲットもシーバスとチヌくらいなもんなんで、あんまり人おりまへん。大阪の... 釣り場紹介 赤レンガ倉庫裏のさらに裏(海遊館臨時駐車場横)わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今日は前に紹介した赤レンガ倉庫裏の対岸を紹介するわ。概要前に紹介した赤レンガ倉庫裏の対岸に位置する岸壁やね。赤レンガ倉庫裏が公園状になってるのに対し、こっちは明らかに... 釣り場紹介 赤レンガ倉庫裏わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今回は市内の赤レンガ倉庫裏を紹介しますわ。概要場所は天保山がある島?の南面にあるんよ。フィールドは公園状になっており、全面手すりありのコンクリ護岸、比較的最近できてる... 釣り場紹介 海遊館裏わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今日は大阪屈指のデートスポット、海遊館裏を紹介するぜ。魚釣りはわいにまかせて、みんなは女性と夜景でも楽しんでや。概要大阪市内にある水族館「海遊館」の裏にある護岸で釣り... 釣り場紹介 中央突堤わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今回は都会のアーバンサイドでコケティッシュな中央突堤を教えるわ。概要大阪の東西に通っている中央大通りの突き当りにある突堤ですわ。釣り場の規模としては小さめでんな。場所... 釣り場紹介 安治川倉庫(弁天埠頭)わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今回は市内で車横付けできるナイスポイントの安治川倉庫を紹介するで。概要このポイントは大阪市市内は港区にある安治川に面した倉庫の護岸のことですわ。名前の通り安治川に対し... 泉大津エリア 釣り場紹介 なぎさ公園(旧大津港)わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今回は泉大津の旧大津港、なぎさ公園を紹介するわ。概要泉大津にあるなぎさ公園にある港で竿出しできるんや。雰囲気は湾奥の港やね。何気に川の流れ込みなんかもあって変化のある... 神戸エリア 釣り場紹介 都賀川河口わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今回は都賀川河口やで。概要神戸は灘浜の横にある灘浜緑地って公園の海側から竿出しできるでよ。河口部は砂浜のシャロー帯となっておりチヌ(とボラ)が狙えるね。海側の方は橋脚... 釣り場紹介 生田川河口わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今日は神戸の生田川の河口を紹介するで。概要HAT神戸西端にある生田川の河口部で竿出しできるんですわ。河口部と船着き場の2つのエリアがあり、河口部はチヌ、船着き場はシー... 釣り場紹介 南魚崎駅裏わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。概要六甲ライナー南魚崎駅の裏が護岸になっとりまして、そこで釣り出来ますねん。この南魚崎一帯の各種水路の釣りものいうたら、バチ抜け期のシーバスですな。ほかにはサビキの御... ポーアイエリア 釣り場紹介 ポーアイ北公園わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今回はポーアイの北公園ですわ。概要名前の通りポートアイランドの北端が公園になっており、公園内の北側で釣りができるんでおま。ざっくり分けると、東波止、橋下、西波止の3エ... 釣り場紹介 ポーアイ謎の船着き場わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今回はポーアイの謎の船着き場ですわ。波止場かもしれんけど、なにせグーグルマップで探してもそれらしき名前がでてこない謎の船着き場ですわ。概要ポーアイ北公園の東、小野浜岸... 釣り場紹介 ポーアイ佐川裏わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今回はポーアイの佐川裏ですわ。ネットで「佐川裏」って検索すると、大体佐川急便の裏情報とかそんな見たくもない社会の闇ばっかりでてくるで。ほんま運送業界はやくざな稼業でん... 釣り場紹介 神戸空港わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今回は神戸空港ですわ。概要埋立地であるポーアイのさらに南にできた小島が神戸空港やけんけど、北側の一部で釣りが可能となっておます。立地的に海釣り公園、というより沖堤防に... 兵庫突堤が釣り禁止になったと聞いて様子を見てきたわい(2020年5月追記有り)2020/05/10 いくらか追記しましたどうも、ワイっすわ。なにやらネットでは兵庫突堤が釣り禁止になったとの噂が流れておりましたので、実際どうなんやろっちゅうことで様子を見に行ってきましたわ。結論上の図の赤が立ち入り禁止、青が新しくできた...