釣行記 もしかしてワイって御前浜でいい思いしたことねえんじゃねえの? うぃー、あついあつい、どうもワイです。6月も中盤を越えて暑い日が続きますな。ワイはというと、相変わらずコロナに怯える日々を送ってるわけですわ。ちゅうことで、今回も御前浜にチニングで突撃してきましたわ。夜は雨らしいから朝行くぜいうても、もう梅... 2020.06.27 釣行記
工作 ゼロダンシンカー高すぎなので、フリーリグ用シンカーを自作するの巻 うおおん、ゼロダンシンカー高すぎて禿げそう!もう禿げてるんだけど、残り少ない髪も剥がれ落ちそう。ゼロダンシンカー7g4個入りで店頭価格¥380とか。だいたい、一戸当たり¥90とかだぜ。おいおい、どこの金持ち用のシンカーなんだよ。ワイたち西成... 2020.06.23 工作
コラム よっしゃ、岸ジギ始めよか その6 実釣編 タックルセッティングタックルってかリールのブレーキセッティングについてやね。メカニカルブレーキとかマグネットブレーキとか専門用語を出していくけど、わからん人は各自調べてくだせえ、ここでは用語自体については解説しまへん。岸ジギにおいて、ジグの... 2020.06.19 コラム
工作 ええ加減VJ-16の代用を自作する 2020年版 VJ-16めっちゃ釣れるよね、ぼく大好きなんすわ。でもねVJ-16すげえ高いの、市場価格¥1500とか、ほんま禿げそう。過去何度かVJの代用を自作しようと試行錯誤したけど、今年もVJの代用品を作っていこうと思うんよ。材料給付金も出たし、楽勝... 2020.06.13 工作
工作 貧乏人はハンダゴテでワームを秒で修復するんやで いやあ、最近めっきり暑くなってきましたな。最近調子が悪くてですな、今週は釣りに行かずに家でお休みですわ、とほほ。ちゅうわけで、今頃ステイホームしてる人のためにワームをハンダゴテで治す方法を教えちゃうぜ。フックでボロボロにされたクレイジーなフ... 2020.06.07 工作
コラム よっしゃ、岸ジギ始めよか その5 楽しいタックル選びライン&ルアー編 ライン岸ジギに求められるラインとは岸ジギにおいてラインに求めれれるのは根擦れの強さが一番求められますわ。というのも岸壁というストラクチャーに沿って行う釣りでありますので、ヒット後は即岸壁がファイト時には邪魔なストラクチャーと化すわけですな。... 2020.06.05 コラム