もう貝塚人工島はタチウオ安定モードに入ってるんか?

こんにちは、ファプタそす。

嘘です、ワイですこんばんわ。

えー、台風14号が来てましてな、せっかくの3連休やのに1日目は風でダメ、3日目は雨でダメ。

こりゃ台風のすきをつい2日目にいくっきゃねえ、ってことで貝塚人工島にいきやした。

Contents

お祭りさわぎでワッチャッチャ!

魔法でぶっとび!ワッチャッチャ!

ちゅうことで貝塚人工島なんすけど、この日岸和田だんじりの日やったんすね。

まさかの迂回を強いられてさっそくげっそりですわ。

いつもより1.5倍の時間をかけて、PM13:00についたいつもの人工島テトラ。

この日は終始曇りやってんけど、それでも9月なんでまだまだ蒸し暑いんよね。

水分補給だきゃあ多めに用意していかんと命の危機やぞ。

前回の4ヒット2ポロリを受けて、今回はタモをご用意させていただきました。

柄の長さが2.5mしかねえけど、青物なんてつれるわきゃねえのでタチウオ専用でOKっす。

あ、台風の影響かだんじりの影響かしらんけど、この日は終始(いつもより比較的)空いておりましたわ。

状況は、ええのか?

海の状況はというと、結構濁りが入ってるね。

最近雨降ったっけ?

ここら辺の濁る条件がいまいちわからんちん。

表層には謎のベイトの群れがおりましたわ。

割と期待できるんやないっすかね。

白っぽい魚体の群れと、黒っぽい魚体の群れがおるんか。

白と黒が両方そなわり最強に見える。

あ、いつものジグサビキっすけど早速アジがコンニチワ。

10cm前途の豆アジレベルの大きさっすね。

やっぱり10月入るまではベイトのサイズもまだまだ小さいっすかね。

関空近いし飛行機が飛び立っていきましたわ。

台風きてるし飛べるときに飛んどかんとな。

この日は関空は見えてたけど、和歌山あたりの山は全然見えまへんでしたな。

台風の影響やろうか。

ロケーションを楽しむのも釣りの楽しさやとワイは思いますんで、景観は良くあってほしいっすね。

アジは割と安定してつれておりますな。

そういえばテトラでサビキしてる人みないけど、やらんもんなんかな。

投げサビキなら全然できると思うんやけど、どや?

この日使ったメタルジグはダイソーで補給した新色のブルピン。

既存のカラーとホログラムのパターンが違っててわくわくしてきますな。

ええもんあるやんけ

ふとテトラの隙間をみたら先客が捨てていったイソメを発見。

結構量も残ってるじゃん、こりゃええわ、有効活用したろ。

ジグサビキにイソメつけて胴付きでやったる。

いややってみたんすけど、どうにもカワハギが沸いてるみたいで微妙なあたりはあるけど全然フッキングせずですわ。

どうでもええんやけど、ワイが小学生の時、初めて胴付き仕掛けというもの知りましてな。

父が「どうつきしかけ」といったのを「どつきしかけ」と聞き間違って、魚をどつくんか、釣り人はやはりやべえ奴らやなと思ったもんです。

今は私がそのやべえ奴、今日も魚どついたるで。

そういや淡路島側も曇ってなんもみえねえ。

と思ってたけど、明石海峡大橋が超ギリギリ見えてるじゃん。

え?見えないって?

しっかり見ておくれよ。

そんなんじゃ、憧れは止められねえんだ

青物も全然釣れねえし、アマプラでダウンロードしたアニメ見て時間つぶしや。

メインドイアビスは最新話まで見たし、次は何見るべか。

テッカマンブレードでも見る?

夕方になってもベイトの様子は変わらず。

表層にいてるけど、ボイルが起こってないってことはフィッシュイーターはおらんってわけよ。

ちょっと大きめの魚体を発見。

ひれが白く見えたけどボラかな。

そういやボラ全然ジャンプしてなかったな。

某ユーチューバーの人がおすすめしてるメタルジグ試すけど全然釣れねえ。

やっぱ沖堤防いかんと青物つらいよね。

ぼちぼち夕暮れ、マヅメとなってまいりました。

神戸側に見える、光るものはなんなんやろ。

あそこらへんに観覧車とかあったっけ?

ベイトは相変わらず表層に漂っております。

今日もタチウオ表層食いパターンっすかね。

最後にゼブラパターンのメタルジグも試したろ。

一投目で反応あり。

なにやらモゾモゾしたあたり&引きでもしかしてタチウオか?と思ったらエソやんか。

エソをペンチで針から外そうとしたらテトラにポロリしちゃった。

ごめんねエソ。

この日なんか竿の調子いつもと違うなって思ってたら、ガイド一つ通すの忘れてたわ。

よし、これをガイドオフセットチューニングといって流行らそうとおもうけど、どや?

テンヤァ、やりますか

今日の先発はダイソーVJテンヤカスタム。

今日はこいつがダンシングヒーローや。

頼むぞ今夜だけでもシンデレラボーイしてくれや。

周りはというと、ショアジギで青物狙いの人が多かったみたいで、おおむね半分くらいはかえったのかな?

釣り場は割と空いてて、結構暗くなってからでも余裕で入れる状況、素敵やん。

風もそこまできつくないのでテンヤのウエイトを落として10gぐらいでいくぞ。

相変わらず自作テンヤが貧乏くさくてたまらねえぜ。

浮き流す人もボチボチおられました。

この日は浮きとテンヤで半々くらいやったかな。

今までは浮きの方が多かった印象やけど、時期が変わったら割合も変わってくるもんやろうか。

この日のヒットレンジはカウントダウン6秒。

6秒沈めて超スローのワンピッチジャークで指3本が入れ食いでしたわ。

こいつは1本目。

2本目。

こいつに自作テンヤつぶされたんよ。

ハンダの量をケチったのが原因っすわ。

セリアの10gのワインド用ジグヘッドにスイベルとシングルフックでお手軽テンヤ。

こいつで次を狙うぞ。

3本目。

いけるやん。

4本目。

ざっくり書いてるけど、4本目釣るのにだいぶ苦戦しまして。

いうのもセリアジグヘッドにセットしたきびなごがタチウオのアタックのたびにずれて針も一緒にずれるんすよね。

で、追いあたりに対応できずフッキングに至らないのがなんどかあって。

やっぱりフックは固定にせなちょっとダメだな。

自作で色々やっていくと市販品の完成度にビビらされるよ。

こいつはメジャークラフトのジグヘッドにシングルフックをはんだ付けしただけの簡単テンヤ。

元のジグヘッドの針部分をそのままにしてきびなごの固定と(あんまりないと思うけど)変なアタックされた時の対応できんかなと。

5本目。

サイズは全部指3本、レンジはずっとカウント6秒。

完全に群れで入ってきてパターンにはまってる感じっすね。

5本目のこいつはしっぽなくなってました。

タチウオの社会は食うか食われるか、生易しくはないのだ。

5本目を釣った後、群れが抜けたのが一気にあたりなくりました。

ほんとにピタッとなくなってビビるぜ。

周りの浮きとか、回収したテンヤについてるケミホタルの動きとかで釣れたかどうかは大体わかるんすよ、魚がついてたら独特の動くするからね。

ほんと周りも含めてぱたっと当たりなくなりましたわ。

19:00頃にあたりがなくなって20:00まで粘ったけど、当たり一切なし。

タイミングを逃すとこんなもんっすわ。

とはいえ5本釣れてホクホクで納竿っす、エヘヘ。

撤収をしてるとほほにパチンという衝撃。

カナブン氏がワイの頬を打つ。

ヘッドライトつけてると割とアタックしてくるんでご注意ください。

甲虫は虫よけ効かねえのかな?

高級風呂屋でリフレッシュや

恒例の帰りのお風呂屋さんやけど、今回は二色の浜にある虹の湯や。

そういえばコスタモールあったときスーパーで肉買って二色の浜でバーベキューとかしたなあ。

道路からトンネル潜ってコスタモールにアクセスしてたと思うんやけど、あのトンネルなくなったんかな?

入力料700円なんて到底払えるはずもなく。

闇ルートで手に入れた非合法チケットを使って割引するぜ。

最近大阪のお風呂屋さん高くなったみたいで、非スーパー銭湯でも500円だして釣りほとんどないとかそんなんばっかり。

ほんと値上げ地獄だぜ。

総括

・貝塚タチウオ調子よかったっす
・でも台風で状況どう転ぶかわかんねえっす
・人少なかったけど台風?だんじり?
・テンヤはやっぱり市販品が無難やな

(Visited 1,362 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする