クソフィッシングショー2021 ダイワ編

えー、今年もコロナ云々でフィッシングショーございませんでしたな。

各社新製品の発表はwebってことで、公式サイトが重くてかなわんよ。

今回はダイワの新製品がいろいろあったんで、ワイと一緒に見ていこうや。

なお、ワイが個人的に興味を持った機種だけピックアップしていくわ。

ワイ船やと酔ってまうから、あんまし興味ないんすよ、すんまへん。

Contents

初めに

ダイワはということ、今回スピニングの軽量モデルが多くでてきましたな。

ただ、重さ自体はほんと5gとかの更新に過ぎないので、目が飛び出るようなコレっていったものは当分でそうにないっすね。

軽量が頭打ちしてるっぽいんで、モノコックボディで、剛性を出そうって感じの舵切りしているように見受けられますな。

一方、ロッドに関しては、正直売る気が感じられないってか、社内会議なしで担当者レベルでGO出ちゃったの?としか思えないものばっかりで流石のワイも震え上がったよ。

スピニングリール

ルビアス エアリティ

遂に出た、イグジストを越える軽量モデルっすな。

お値段はイグジストに肉薄する6万円弱、わお。

いろいろな技術は入ってるっぽいけど、高いっすよ。

ダイワは割とスピニングもベイトも軽量フィネスモデルを頑張るって感じがしとりますな。

とりあえずワイには手が出せないので、買った人は是非ワイにプレゼントしてください。

エメラルダス エア

エメラルダスいうたらエギングモデルやけど、同時期にでるルビアス エアリティのバリエーションモデルかと思ったら、ノーマルルビアスがベースモデルみたいやね、舐めてるのかな?

というか、ダイワもシマノも汎用品に専用カラーとちょろっとした小物だけ付けて明らかな上位モデルクラスの値段で売るのやめてくださいよ。

カルディア

え?カルディアってこのまえでたばっかじゃん、また出るの?

前回はLT番手に準拠した感じやけど、今回はカーボンモノコックボディで登場ですって、装備だけ見たら上位のものが一通り入ってる感じやね。

お値段も定価2万ちょいなんで、店頭やと1万後半になるやろね。

手が出しやすい価格帯なんでこれはちょっと買ってみたい感じやね。

しかしやね、ワイさんのスピニングリールは11カルディアと14セルテートが未だに現役なんすよ。

だって壊れねーし、ゴリシャリも全然出てねえもんな、しゃあないしゃあない。

フリームス

カルディアにカーボンモノコックボディを取っ払った感じやろうか。

お値段は定価1.8万ほどなんで、市場価格1.5万以下くらいやろうか。

悪い物でもないし、値段也とは思うんやけど、個人的にはもうちょいだしてカルディア買った方がよろしいんじゃないっすかね。

ベイトリール

PR100

何か知らんが前情報なしで出てきたベイトリール最下位モデル。

価格はバスXが9000円に対して、こちらは5000円ちょいなんで、半額とはいかんど、確実に下位モデルやね。

あと、気になるのが2点。

1つ目が、スプールが33mmでバスX32mmってこと。
バスxよりもうちょい遠投よりを視野に入れてるんじゃろうか。
それとも公式では船でも使ってええよって書いてるんで、そっちも考慮した結果かね。

2つ目がブレーキがマグフォースであるってこと。
バスXってブレーキはアブとかである昔からあるマグネットブレーキやねんね機構が。
こっちはマグフォースて書いてるから、インダクトローターあって、ブレーキユニットに入っていく、あの機構が搭載されることになるんやと思うんやけど、もしそうなら、ブレーキユニットに感じてはこっちがバスXより上になっちゃうんだよね。

一部(予想になるけど)バスXより上位のものが搭載されたりと、ちょっとバスXの立場が無さそうな感じやけど、どないやろ。

安ベイトリール界隈がにぎわうな、これは。

ロッド

7 1/2 (セブンハーフ)

全部7.5ftで、4本継ぎのシリーズものかな。

レングスが全部一緒なんで、硬さ違いがバリエーションで出るみたい。

ターゲットはなんでも好きに使ってって感じで、案内されとるね。

7.5ftって長さは、たしかに汎用に使いやすいレングスやとは思いますわ。

ただね、コンセプトとか色がね、ワールドシャウラ的ってかさ、値段は差異があるんやけどさ。

正直、今日日汎用の高いロッドってあんまし食指が動かないんすよね。

2万も出せば魚種や釣り方の過不足ない専用竿が手に入る状況で、定価3万台後半で7.5ftの竿買うかって話っすわ。

なんで、思い切って超高級機種にしてしまうか、1万円台あたりじゃないと、まあ売れねえと思いますわ、はい。

シーバスハンターX

シーバス用ロッドの入門モデルのシーバスハンターがモデルチェンジっすね。

前機種は値段がたしか市場価格1万円弱やったと記憶しておりますが、今回1.7万ほどで、市場価格1.2万とかになるんやないかなー?

ってなると、割とレイジーと差異があんましなくなってくるんすよね。

この下位機種ほど値段差が少ない現象なんとかならないっすかね?

個人的には初心者から上級者まで、シーバスに関してはラテオで間違いなんで、がんばってみんなラテオ買いましょうや。

フリーギア MX

ダイワのボーダレスやろ、これ。

正直この竿の立ち位置がさっぱりわかりませんな。

価格が4万弱する割に、webのページがあっさりしすぎてさっぱりわけがわからねえ。

さらにはカテゴリーが

HOME > 製品情報 > ロッド > ソルトウォータールアー(ショア) > ルアー汎用 > フリーギア MX

って感じで、「ルアー汎用」って所に属してる割に、疲れる重さの表記が、錘負荷(号)でしか表記されてなかったり、逆にわざととしか考えられない状況になっておりますわ。

こういった機種が口コミで人気出たりするとロマンがありますよね。

(Visited 2,515 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. カスエルグランド より:

    ワテはシマカスやけど別にダイワ嫌いでも無いんです。やけどコレはどー見てもワールドシャウラのパクリに思われるすよね。青色とかにしといたらいーのに。
    ワテのワーシャももしかしたら誰かにセブンハーフや‼︎ッて勘違いされるかも知れんと思うとほんのほんの少しイラッとしまんな。
    新製品はシマノも別にパッとしませんな。ワイさんの感想楽しみにしてます‼︎

    • gsx250fx より:

      いやほんまにおっしゃることに全面的に同意ですわ。

      Proxとかがオマージュして安く作る分には微笑ましいんやけど、大手がそこそこの
      ランクの竿として出すのは、流石にアレすぎますわな。

      ダイワはたぶん社内会議とか無く、発案者→即生産という体制をとってるとしか思えんよね。

      シマノの方はまたそのうちにでも・・・