うにょうにょのスペアを作るで

うにょうにょって経済的で大好きなんすよ。
ボディ3本にアーム1本って構成なんで、スペアボディを何とかしたら3つルアー作れるってわけなんすよね。

今回アーム作ってみたけど、割と適当にできたんで紹介しますわ。
ワイみたいな貧乏アングラーはスーパー玉出に行く前にこの記事読んでくれよ。

Contents

用意するもの

まずは用意するのは上の写真みたいな感じ。

1.うにょうにょのスペアボディ
2.針金
3.割ビシ(サイズは特大がええやろ)
4.フック
5.写真に無いけどスプリットリング
6.針金を曲げたり切ったりするプライヤ

まあ、ざっとこんなもんや

まずは骨組みを作るで

何はなくとも骨組みを作るで。

まずは針金を曲げて頭の輪っか(スナップとかにつける方)を作るで。
見た目?気にしない気にしない。
どうせボディの内部に隠れる部分よ、要は魚が掛って外れなきゃおkやで。

次はボディのおなかの穴に合わせてアームを曲げるで。
角度?適当適当、あんまし細かいことはいいっこ無し!

次はフックをつける穴を作るで。
フックの穴は適当な大きさにしとかないときれいにフックが回らずにバラシの原因になるで。
穴の大きさは気持ち大きめに作るのが良しですわ。

フックの穴を作ったら、ボディに重ねて位置の最終調整や。
アームを曲げる位置である程度調整できるんで、うまいことやってください。

位置が決まったら、ニッパーで余分な部分を切り離してベースの完成っすわ。

うわー、見た目超チープ。
貧乏マンまっしぐらやでこりゃ。

ウェイトを装着するんだ

お次はウェイトを装着するんや。
用意した割ビシをアームの曲がっている部分の根本に合わせてつけておくんなまし。
特に接着剤なんていらねえっす、大丈夫だ。

そしたら、付けた割ビシをペンチあたりを使って四角に成型してください。
割ビシは柔らかいのでペンチを使えばいともたやすく変形させることが可能ですわ。
人間の可能性を信じてペンチを握ってください。

ほい、これでアームは完成っす。
このクオリティ、間違いない!

アームができたらボディに装着や

さっそくできたアームをボディにぶち込んでいくで。
基本交換することを考えないので後先考えず力業でぶち込んでください。

あ、唾なり水でぬらすと滑りが良くて入りやすいよ。
ワイはペペローション使いました。

ボディに装着したら余計なペペを拭いてや。
お腹が純正より若干ぼってりしてるけど、ナイトレイドもそんな形状やし、釣果に差はないで(個人の経験に基づきます)

フックをつけて完成

今回はスペアボディの数に合わせて2つ作った。
上の方は若干フック位置を下に下げて作ってみたんやけど、どないやろか。

あとはスプリットリングを経由してフックを取り付けたら完成。

うーん、明らかに純正とは違う形状に新たな可能性を感じてしまう。

使ったルアー

意外とアマゾンで合わせ買い対象以外のルアーは安くなかったりするんやけど、こいつは量販店と変わらぬ料金で安心!

(Visited 1,022 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする