スポンサーリンク
工作

20タトゥーラSVTW オーバーホールのための分解 ハンドル編

さて、サイドプレートに続いて、ハンドルも取り外していくで。まだまだ分解には程遠い、日常メンテナンスの域やけど、頑張ってやっていきましょ。ひと際目立つオレンジ色のポッチの横にネジありまっしゃろ。こいつをドライバーで外します。そしたらカバーが外...
釣り場

泉南タチウオポイント 混雑具合調査

ぐへへ、そろそろ晩は肌寒くなってまいりましたな。どうも、ボウズ続きのワイです。今回泉南人たちがタチウオに対してどれくらい情熱を燃やしているか、ちょっと釣り場の混雑具合を調査してきたんや。そのポイントに入るときの目安にしておくんなまし。りんく...
釣行記

うひょー、神戸でタチウオ開始やでぇ

(注意)この記事ではタチウオは登場しませんツイッターで政治的発言をして炎上しよおもたんですけど、政治がさっぱりわからなくて、何を言えばいいかわからず炎上せずじまいっす。どうもどうも、ワイっすわ。さて、和歌山→泉佐野→貝塚ときて、遂に神戸空港...
工作

20タトゥーラSVTW オーバーホールのための分解 サイドプレート編

さてさて、傷だらけのタトゥーラはなんにしても、とりあえず全バラしせんと話にならない状態なんすよ。ちゅうわけで、ぼちぼちばらしていくで。今日はサイドプレートをバラすわ。外したパーツの名前や番号はダイワ公式の分解図のものに準拠するわけですわ。と...
工作

ワイの20タトゥーラSVTW再生計画 工具紹介

さて、工具使ってリールばらしていくんやけど、必要な工具を先に紹介しとくで。こんだけあればたぶん大丈夫やと思うけど、必要になったら都度更新していくわ。+-ドライバー全体的にネジを外すに使うで。中にはねじ抜け防止剤が付いてるネジがあって、やたら...
工作

ワイの20タトゥーラSVTW再生計画

どうもどうも、ワイですわ。そんなことより、見てよこれ。どう、見るも無残な20タトゥーラSVTW。ワイさん遂にイカれて物に八つ当たりでもしたんかって?ノンノン、これメルカリで買ったんですわ。よく見てもらうとノーマルギアなのが分かってもらえるや...
釣行記

安部の10万あるし、芦屋の高級釣り場行ったろ

どうもどうも、ワイっすわ。暑すぎでワイの体はオーバーヒート寸前。ちゅうわけで、安倍の10万も振り込まれたんで、芦屋の高級住宅街を越えて釣りに行ってきたんや。めっちゃ雨降りそうでワロタさて、高級外車が停まっている豪邸地帯を抜けて、芦屋の石畳に...
お買い物

今年のダイソーはタチウオに必死で流石に笑うわ

ダイソー、それは最後のフロンティア。見切り売りで鳴らしたフィッシングマックスも昔の話。釣具量販店は渋い値引きで貧乏人をシャットアウト。貧乏人たちはタックルベリーでボコボコの中古品か粗悪三流品を買わざるを得ない。そんな状況の中、ここ最近のダイ...
タックルインプレ

RAYS STUDIO 20タトゥーラSVTW シャロースプール

概要レイズスタジオ?よくわからんが、なにやら中国の人たちがダイワやシマノのメジャー機種のシャロースプールを安く作ってくれてるみたいやわ。20タトゥーラSVTWマイスターのワイは居ても立っておれず、思わず残ってない給付金でぽちってしまったんや...
釣行記

貝塚でタコゲー白熱中やぞ

うぇーい、みんなお盆楽しんでる?日々気温が上がる日々に眩暈がしそうなワイです、どうも。今回はね、そろそろタコが食べてえなと思いまして、久々に貝塚人工島の水路の方に参ったわけですわ。青空の下、タコゲー開幕はい、ちゅうわけでやってきました貝塚人...
スポンサーリンク