ワイはアジの刺身が食べたいだけなんすよ

今年ィ、秋冬タチウオ全然ダメっすね。

夏が好調だったんで期待してたんやけど、秋に失速、冬はそのままダメなままって感じでげっそりなワイです、どうも。

最近なんすけど、バーナー買ったんすよ、バーナー。

100均とかで打ってるボンベにつけて炙りに使えるアレ、でかいターボライターみたいな感じなやつ。

買ったからには試したいってことで、アジ釣って刺身、炙り、なめろうの食べ比べやったろ!ってことで、今日も釣り場をパトロール。

Contents

舞洲、人多いっすね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アジングって全く手を出してこなかったジャンルなんで、どこで釣れるのかさっぱりなんすよ。

日中サビキで釣れてりゃ、アジングも成立するやろってことで、舞洲にやってきましたわ。

もう12月も半ばにさしかかろうって状況とタチウオつれてねえし釣り場ガラガラやろ思ってきてみたら、割と人満員に近い状況、すごいわね。

橋の下付近からトボトボ西歩いて行って、なんとか入れる場所を確保。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日のタックルはちょっとライトなタックルでいくで。

ルアーマチックの一番柔らかいやつ+PE0.4号。

ロッドはともかく、アジングでPE0.4号は太すぎと思われるかもやけど、シーバスとかチヌとか、可能性はあると思います、夢はでっかくもとうや!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回も自作ジグヘッドに活アジでスタートや。

ジグヘッドはスナップ使わず直結がいいと聞くんやけど、いろいろ試行錯誤しているレベルなんでとっかえひっかえやりますんで、そこはご容赦くださいなのだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さっそくボトム付近でアジが突いてきたわい。

サオが柔らかいんで15センチほどのアジやけどなかなかエキサイティングな曲がりしてて楽しいっすね。

またロッドの長さが今回は6ftなんでキャストが楽、思い切って振りきれる長さなんで、こりゃええわい。

風があるとダメやけど、風さえなければいけそうね。

アジング用の竿買おうかしら。

移動するも、辛い

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あたりが続かないので橋の下に移動。

お昼からの人が帰ったのかいくらかスペースがあったので入らせてもらったぜ。

割とここらへん流れきついですのね。

お隣と距離保てないと入りづらい場所ではありそう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あたりがないので試行錯誤タイム。

色替えしてみたけど、ダメ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんとかポケベイトを有効活用したくてオフセットみたいにセットするもダメ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アジアダーを試してみよう。

すごいネオンライトからーで、こいつはやるかもしれねえぜ。

一瞬の群れなのか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

釣れない時間が続いております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アジアダーでボトム付近でこれまた15cmの小鯵。

うーん、お刺身食べたいんですの。

20cm未満はリリースですの。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この時間にちょうどお隣さんもアジつれてまして、これは群れ入ってきたかな?

もう一匹かけるも抜き上げ時にすっぽ抜け。

アジは口が柔らかいから、しょうがないね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後全然あたりがなくなりまして。

ベタ底試したくて3gのジグヘッド試して一撃で根掛かりしてみたり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

セリアのワーム試してみたり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

メバリングでおなじみのピンテール試してみたり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

再度活アジに回帰してみたり。

とちゅう単発のあたりはあったけどフッキングせず。

同じ場所通してもあたり無しって感じが続きましたわ。

バイトが浅いんやろうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

色々ためしたけど、全然ダメ。

寒いし刺身はあきらめて納竿。

なんとか刺身、食べたいですねえ。

総括

・刺身食べたいです
・ショートバイト対策いるね、鬼爪が売れるのもうなづけるな
・なんとかボウズは逃れてるけど、この状況もいつまで続くんやろ

(Visited 623 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ルビィ より:

    いつも楽しく拝見させて頂いています

    自作ジグヘッドですが、ハリの軸が太いかも知れません
    重さも、基本1gくらいでスタートでいいかも
    ラインはこの時期はPEなら#0.2と行きたいところですね
    あと、スナップフックもマックスで売っているスミスの#000位がお奨めです

    • gsx250fx より:

      もしかして全体的に色々と太すぎ/重すぎなセッティングになってまっか?

      PE0.4で自分的にはかなりフィネスだぜって思ってたけど全然?

      ワイ、グランダー武蔵世代なんで当時ミラクルジムが、ラインは太くした方が
      大きいの掛かっても大丈夫&根掛かり回収率上がってグッドだぜ。って言ってた教えを
      20年以上守ってきたけど、そろそろフィネスに行ってもいいすかね?

      ちなみに当時4号のナイロンラインを買うつもりが、間違って4ポンドラインを買ってもうて
      淀川の城北ワンドで1/2ozのスピナーベイトをブチブチ切りまくった苦い思い出がありますわ。
      グッドだぜ!