え?高場イベントで入れないの?

タチウオ、いったいどこで釣れるんや?

さすらの釣り人こと、ワイです、どうも。

毎月ペイペイに1万円チャージするんすけど、割とマッハでなくなりますよね?

意外とお金使う人だったんだ、ワイ。

ちゅうわけで、今日もタチウオを求めて大阪を彷徨うわけっす。

Contents

は?アウトドアフェスティバル?

さて、割と大阪の湾奥でもタチウオ揚がってきましたよね。

逆にメジャーポイントでもボウズがあり得るかんじで。

なんで、深江浜か忠岡かどっちかでゆっくりやらせてもらおうかと画策。

直近で泉大津の砂揚場で調子が良かったみたいなんで、車走らせてる途中で忠岡に決定。

で、忠岡の高場についたら

ん?扉青いやん。

なんと閉鎖中。

網目の隙間から中をみたら、車が入り込んでなにかやってるみたい。

隣の緑地でアウトドア&フィッシングin忠岡ってイベントやってるみたいなんやけど、その影響で高場入れないじゃん、たまんねえ。

テンションがげっそり削がれたが、なんとか釣りをしようと、南下するわけっす。

ここでやってみっか

すぐ南の坂本龍馬取得流派前のテトラ帯になんとか入れるスペースを発見。

テトラとは言え、結構人入っとるね。

水質は、まあキレイっすね。

沈みテトラ一個目くらいなら見えるっすね。

大阪市内や神戸とはわけがちがうっすよ。

毎度毎度やることはいっしょ。

ジグサビキでベイト調査や。

いきなりアウェイの洗礼。

フグ釣るのも久々やね。

須磨やと腐る程釣ったけど、ジグサビキで釣ったのは初かも。

この日の天気は晴天。

割と最近天気安定してるよね。

日頃の行いがええんやろうか?

沖合には謎のパイロンと大きな船が。

なんやろ、タイムアタックでもやっとるんか?

マヅメやけど、どない?

マヅメに入ると、風が結構厳しくなってきた。

ナナメ45度で投げると正面に落ちる、そんな感じ。

手前のテトラでは波立っておりますわ。

ここからでも関空みてるんやね。

流石にくっきりはっきりとはいかんけど、シルエットはそれっぽいね。

ああ、マジで日が沈む。

周りは青物狙いの人ばっかりやろうか。

タチウオ狙いっぽい感じはしないっすね。

はよ釣りたい一心でテンヤにお願い。

ダイソーのテンヤ、割と使えるね。

さあ、マヅメもマヅメ。

ここが勝負所や。

つ、釣れねえ。

アタリもねえ。

周りも釣れてねえ。

つらい。

日が完全に沈んで灯台も点灯しだした。

それでも釣れねえ。

そもそも水深浅くない?ここ。

青物釣れる実績があるから、太刀魚も釣れておかしくないんやとおもうんやけどなあ。

どうにもダメっす。

気が付けば回りは無人。

青物狙いの人って日暮れとともに帰るよね。

あんまり来たことないテトラで一人とか怖いじゃん。

釣れねえし移動や移動。

堤防の方にきたぜ

テトラから移動して、堤防の方にきた。

なんとか根元の石畳にエントリー。

ああ、根元のポイントだけあってションベン臭い、一級立ちションポイントだったか。

流れに乗せてドカン、答えはすぐ出た。

タコポイントらしく、タコエギが釣れた。

ウェイトの塗装が結構キレイんで、割と最近ロストしたやつやろうか。

いつの間にやら堤防の先の灯台の下が空いている。

やったぜ、即入るぜ俺は。

手作り感満載のテンヤや

ええ加減キビナゴを消費してしまわないといけないので、キビナゴ用のテンヤをつくったんやけど、どうやろうか。

メジャークラフトのブン太10gにストレートフックをセットした一品や。

キビナゴ付けるとこんな感じ。

ぱっと見はええんじゃない?

やれそうな感じがするぜ。

なんどかキャストしているとしっぽの方が無くなっとる。

これは期待できるのでは?

ダメぇー。

そこからキビナゴが食われる感じが一切無し、たまらねえ。

助けてシークレットカクレンジャー。

移動や移動、天保山や

風も強くてしんどくなったんで、帰るつもりで途中丸亀製麺で飯食って、天保山に寄って帰ることに。

閃光者がいたんで話しかけるとタチウオのアタリはあるみたい。

これは期待できそうや。

はい、表層で一発、たすかったぜ。

割とでかめやろうか、指3.5と4の間くらいのやつ。

尻尾食われてたわ。

今シーズンちょろちょろタチウオ釣れてるけど、しっぽ食われてる個体初めてみたわ。

なんか条件あるんやろうか。

そこからインレットを調査したけど、どうやら小型のカタクチの群れが入り込んでるみたいやね。

このカタクチを折ってタチウオも入ってきてるみたい。

対岸ではおびただしい量の電気ウキが浮かぶ。

今の寒くなり切ってない時期にワイも徹夜で浮き流してみようかな。

天保山に入ったのが21:00だったんで、さらっと探って1hで納竿。

釣れたら退散は早いんだ、ワイは。

総括

・防寒着忘れて死にかけた
・テトラで無人は怖すぎる
・タチウオ探すならベイトを探すのが先決かな
・だいぶと湾奥でもタチウオ釣れるようになってます

(Visited 2,083 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. オイラあめちゃん より:

    この状況の読めない中で、よう引き当てはりましたな、ワイさんやっぱり地道な努力が身を結ぶと嬉しいっすよね。カタクチも大量にいるわけじゃないので、下手な情報より、いつもの場所でサクッとやって、サクッとボウスで帰る常駐をやってるオイラです。_(┐「ε:)_
    しかし、忠岡手伝いに行ってたら、ワイさんと未知との遭遇やったんですか!?残念な事でやんした。
    釣り人余りにも粗相が大杉なんで、神戸、大阪と釣禁の場所が猛烈な勢いで増えてますが、忠岡や隣の泉大津なんかは市町村から水辺の利用を釣りと言う側面からも考えてくれようとしています。あの日は社会実験のイベントだったんすよね。
    そう思うとやっぱり貝塚の駐車場の香りはヤバイです。全部が釣り人のせいじゃないと思うけど。

    • gsx250fx より:

      場所粘るほうがいい時もあるし、サクッと移動した方がいい時もあるんで
      正直運によるところが大きいっすわね。
      たしかに今年のカタクチの群れは結構小規模やね。
      足元で1分くらいずっと横切ってるとかそんな状況ないもんね。

      泉大津の埋立地で普段立ち入り禁止の所で釣りの調査したんやっけか?
      海釣り公園とかできたらよろしいでんな。

      貝塚の駐車場は天井有、海側壁有なんで、臭いがこもるんよね。
      もうちょっと風が抜ける構造やったら多少マシかもしらんけど。