釣り場

スポンサーリンク
釣り場

2019年阪神バチ抜けポイント(兵庫神戸尼崎編)

なんかねー、ワードプレスのバージョン上げたら旧バージョンで作成した過去の記事編集できなったんよ。もともとは前に書いた記事を編集していこうとおもてたんやけど、どうにもならんので新しく作りますわ。えー、 兵庫~尼崎 のバチ抜けに特化したポイント...
釣り場

神戸の兵庫運河で釣り場探ししてきたんよ

どうも、ワイです。今日は神戸の兵庫運河あたりでタケノコメバルが釣れるとかなんとか言われてるんで、どんな釣り場か徘徊してきたんよ。まあ結果的に釣り禁ばっかりで、どうにもこうにも煮え切らん感じになってますが、よければどうぞ。あ、今回画像多めなん...
釣り場

阪神タチウオ実績ポイント(大阪編)

さて、大阪の方のポイントも紹介しましょうか。大概人いっぱいなんで、頑張って自分のあったポイント探してや。舞洲大橋大阪では珍しく公に釣り可能となってるポイント。近年コインパーキングができたんで、釣り場からアクセス至便やで。常吉大橋市内では珍し...
釣り場

阪神タチウオ実績ポイント(兵庫神戸尼崎編)

さて、ぼちぼちタチウオもシーズンインってことで、阪神間のポイント紹介しますわ。いつものごとくたいして面白くもないワイのワンポントアドバイス付きでっせ。甲子園浜西宮ケーソンの対岸にあたる甲子園浜の南面やで。東面からも釣れるけど、水深あんましな...
釣り場

釣り場紹介 南魚崎駅裏

わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。概要六甲ライナー南魚崎駅の裏が護岸になっとりまして、そこで釣り出来ますねん。この南魚崎一帯の各種水路の釣りものいうたら、バチ抜け期のシーバスですな。ほかにはサビキの御...
釣り場

阪神 タコ釣り場 実績ポイント

ぼちぼちタコが釣れ始めるシーズンですかね。わいが阪神間のタコの実績狩場を紹介しますわ。そんなに場所知らんので1ページで十分ですわ。兵庫林崎漁港だいたいここら辺の漁港結構釣れるよ。外向きより内側がええね。なんかタコつぼとかが捨てられててそこに...
釣り場

釣り場紹介 天保山運河

わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。概要天保山ジャンクション周辺の水路状になってる釣り場で、意外とマイナーポイントでんな。狙えるターゲットもシーバスとチヌくらいなもんなんで、あんまり人おりまへん。大阪の...
釣り場

釣り場紹介 赤レンガ倉庫裏のさらに裏(海遊館臨時駐車場横)

わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今日は前に紹介した赤レンガ倉庫裏の対岸を紹介するわ。概要前に紹介した赤レンガ倉庫裏の対岸に位置する岸壁やね。赤レンガ倉庫裏が公園状になってるのに対し、こっちは明らかに...
釣り場

阪神 チニングポイント

ぼちぼちチヌののっこみのシーズンですかね。わいが阪神間のチニングポインツを紹介しますわ。バチ抜けと違いそんなに多くないんで1ページでええかな。基本的にキビレ狙いになるんで、マチヌ狙いの人は外洋に近いほうに行ったほうがええですよ。浜寺公園石畳...
釣り場

釣り場紹介 赤レンガ倉庫裏

わいが阪神圏の釣り場を教えますわ。大した情報もねえけど、無いよりましやろ。今回は市内の赤レンガ倉庫裏を紹介しますわ。概要場所は天保山がある島?の南面にあるんよ。フィールドは公園状になっており、全面手すりありのコンクリ護岸、比較的最近できてる...
スポンサーリンク