工作 うにょうにょのスペアを作るで うにょうにょって経済的で大好きなんすよ。ボディ3本にアーム1本って構成なんで、スペアボディを何とかしたら3つルアー作れるってわけなんすよね。今回アーム作ってみたけど、割と適当にできたんで紹介しますわ。ワイみたいな貧乏アングラーはスーパー玉出... 2019.06.20 工作
工作 メタルジグを熱収縮チューブで保護したる どうも、ワイですわ。前回こうたオルルド釣具のメタルジグが偉く塗装が弱いんで、熱収縮チューブ使って保護することにしたんよ。ま、やり方教えますんで、よかったら参考にしてみてはいかがなか?まずは何はなくとも熱収縮チューブを用意してくださいな。今回... 2019.01.27 工作
工作 ワームの補修はセメダインを使うんや どうも、ワイです。連日タチウオクソ野郎たちの牙にアルカリシャッドをボコボコにされて、懐サムイサムイなんですよ!んで、こりゃあかんと思いまして、ワームを補修して再利用することにしやした。今回補修するブツはこれ太刀魚の刃でざっくりイっているアル... 2018.10.26 工作
工作 極力安い材料でVJ-16バイブレーションジグヘッドのバッタもんを作るんや こんにちは、ジグヘッド大好きおじさんです。寝ても起きても考えるのはジグヘッドの事ばかり。まあ嘘ですけど。去年の太刀魚シーズンにですね、VJ-16がPEの高きれで殉職しちゃいましてね。で、あれ高いじゃないっすか、だいたい1400円くらい。専用... 2018.04.06 工作
工作 テレスコロッドを無垢材で中継ぎして穂先修理したる こんにちは、テレスコ大好きおじさんです。寝ても覚めても考えるのはテレスコのことばかり。まあ、嘘ですけど。前回テレスコロッドの穂先修理ってことで、応急処置的なんを紹介したけど、今回はもうちょっと深刻度の高い症状の修理を紹介するわ。修理する竿紹... 2018.03.24 工作