阪神タチウオ実績ポイント(大阪編)

さて、大阪の方のポイントも紹介しましょうか。

大概人いっぱいなんで、頑張って自分のあったポイント探してや。

Contents

舞洲大橋

大阪では珍しく公に釣り可能となってるポイント。

近年コインパーキングができたんで、釣り場からアクセス至便やで。

常吉大橋

市内では珍しく車横付け可能ポイント。

投げれが出ると結構早いのでそこらへん考慮して頑張ってくださいな。

コスモスクエア

泣く子も黙る大阪激混みポイント。

近年では中国人たちもファミリーで押し寄せてまさにカオス。

もちろんえげつない場所の割込みによるトラブルも多発。

5年くらい前は人もそこそこで交通の便も良くてナイスな釣り場でしたけど、ここはもうあかんね。

あ、ワイが知ってるの土日だけなんで、もしかしたら平日はマシかもしれん。

中央突堤

中央大通りの行きついた先の中央突堤。

ウッドデッキで足場もキレイでよろしいでんな。

釣り場のキャパ自体は高くないので、10人もおったら竿出せないんじゃないかな。

個人的には海遊館からカップルが流れてくるんで、フレンドリーに接したいもんでんな。

CASO裏

こちらは晩秋になってからやっと釣り始める釣り場。

常連かなんかしらんが、一人で5本竿出すおっさんがおって非常に不愉快な釣り場やで。

おっさんたちは餌釣りなんで、マヅメ時間にワインドでサクッと釣って移動するのがよろしいと思いますわ。

安治川倉庫

市内で車横付け可能ポイント。

結構広いので場所取り確保もまだマシ。

もんだいは釣れ始めるのが晩秋からとちょっと遅いことかな。

あと平日は倉庫が稼働しているので、トラブル注意やで。

尻無川

晩秋ってより、初冬でベイトが尻無川を昇ってきたとき等、ここらで釣れることがありますわ。

いうても狙えるほど確実に居てるってわけやないので、シーバス狙いで外道としてタチウオが釣れるってパターンが多いみたい。

ここらにシーバス行くなら、タチウオ狙えるルアーも持っていくとええかもね。

ATC裏

コスモスクエアより二駅先のポイント。

コの字になってる最奥のため、群れが入ってくれば釣れるし、入ってこないと全く釣れない、差が激しいポイントやね。

結構餌釣りの人が多いので、メタルジグなどで広く攻めると、ほかの人が釣れてない状況で自分だけ釣れるってこともままあるで。

南港フェリーターミナル

警察が目の前にあるのに、ガンガン路駐するイカすポイント。

ねらい目は北と東にある堤防の端。

港内はタチウオあんまり入ってこないかな、メバルとかは内側がええけど。

タチウオの場合は外向きに投げましょ。

かもめ大橋

個人的に今一番ホットなポイント。

駐車場が閉鎖されて、人の入りがどうなるか非常に興味深い。

釣り場としては禁止されてないけど、Tポートとかが情報流さなくなったので、そこらも考慮して釣り人減るんじゃないかな?

原付派は今年ねらい目かもやで。

南港魚釣り園

何気にタチウオ釣れる南港釣り公園。

狙うのは朝一オープンダッシュやで。

夕方の方は5時かそこらで閉園するんで狙えまへん!

釣り荒らされてないので、朝一釣れるときは結構数狙えるで。

堺旧港

晩秋になると、こんなところまで太刀魚入ってくるで。

灯台を中心にランガンで攻めましょう。

助松埠頭

フィッシングマックス大好き助松埠頭。

埠頭にわたる橋の所がゲートになっていて、でるのはいつもでれるけど、入るのが時間制限あったはず。

真夜中には入れないんで注意ですわ。

旧大津港

ピンポイントで、コーナンの看板の明かりが落ちてる最奥部分が実績ポイントやで。

逆に水上警察前とはいまいちやね。

川から流れる淡水を嫌ってるのかな?

泉大津砂揚場

ここもフィッシングマックス大好き釣り場、情報はだいたいいつも提示されておる。

車横付け可能なんで、早めから場所取りしとかなはいられへんで。

大津川尻(新浜緑地運動広場裏)

なにやら運動公園の裏にあるポイント。

車は路駐してから結構歩かないといけないので道具少な目にするのがオススメ。

たまに青物とかも回ってくることあるので、メタルジグ持っておいたほうがええかも。

貝塚港

なぜかいつも人が少ない貝塚港。

場所は広々しているので好きに使ったらええで。

その代わり、釣果は貝塚人工島沖向きテトラよりかは確実に劣ることは忘れてはいけない。

貝塚人工島 沖向けテトラ

超メジャーポイント。

テトラという足場の悪さをものともしない猛者たちが集う場所。

もちろんタコや青物もなんでもこい!

難点は車上荒らしが頻繁に起きるってこと。

人多いのに荒らされるんやね、こわい。

貝塚人工島水路

ここも晩秋になってからタチウオが入ってくる場所。

手前は石畳なんで、根がかり怖いので手前になったらさっさとルアー回収するのがええよ。

食品コンビナート

泉佐野といえば食コンってくらメジャーポイント。

最近はドギーマンの工場もできてファニーな雰囲気やね。

昔はキューピーマヨネーズの香り漂う釣り場やったのに。

(Visited 2,163 times, 1 visits today)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 筒井 より:

    コメントオモロイっす。
    釣り場参考にしてます

    • gsx250fx より:

      こんなしょうもないクソブログにもったいないお言葉ですわ。
      ありがたやありがたや

  2. TT より:

    初太刀魚おめでとう
    10/19高石某所、2名太刀魚26匹PM19:00-24:00
    10/26高石別某所PM17:00-19:00
    2名太刀魚7匹
    移動 堺バナナ埠頭20:00-22:30
    太刀魚6匹
    移動 安治川倉庫24:00
    太刀魚2匹
    テンヤの釣果

  3. TT より:

    テンヤ 9.5gタッチポン陸アシストフック
    餌 ドジョウ 塩シメキビナゴ
    9月末から2人で100匹超です。
    9月初旬貝塚人工島二週撃沈
    鶴浜、舞洲、シーサイドコスモ釣果有り

  4. TT より:

    10月末日、堺塩浜、大浜埠頭
    義父80歳釣れて釣りに行き、太刀魚11匹。爺さんと行ったら大変、仕掛けから餌付け、取込み、トイレ誘導、水分補給、やる事いっぱい。
    高石某所、車横付け可能ですよ。10人位で一杯になりますけどね。
    カモメ埠頭の近くにも車横付け可能
    見つけました。

  5. TT より:

    塩浜は表層スローで細かいアクション、
    大浜埠頭、バナナ埠頭は表層から中層探りますね。
    ワイヤーよりナイロン40-60位が良い感じです